753写真撮影でママから寄せられるよくある質問をご紹介
よくある質問
七五三関する質問
七五三っていつ??何歳でお祝いすればいいの?記念写真はみんなどうしてるの?
七五三詣りの日は、11月15日が正式な日ですが、当日とその前後の土日はかなり混んでることも多いので、10月~11月でご家族のお休みが合わせやすく、日取りの良い日(大安などの七曜)を選んでお詣りに行かれる方が多いようです。
おじいちゃんおばあちゃんと一緒にという場合は、ご相談されてみては?朝からお詣りして、ご家族でランチに行くのも素敵ですね!
一般的に、女の子は3歳と7歳、男の子は3歳と5歳(地域によっては5歳だけというところも)に七五三のお祝いをするとされています。
満年齢(産まれた日を0歳と数える現代の考え方)と数え年(産まれた日を1歳と数える昔の考え方)、どちらでお祝いすればいいのか迷われる方も多いですが、どちらでもOKです!
実際は、満年齢で3・5・7歳になる年の10~11月頃にお詣りに行かれて、撮影はその年の春(前撮り)~秋(お詣り当日かその前後)に撮影される方が多いです。春・夏には前撮りキャンペーンなどで、撮影そのものだけでなくお詣り用着物レンタルが安くなったり、混んでいないシーズン前に撮られる方も増えてきています。着物を着るので日焼け前の5月6月に撮るというのもおススメです。
また、早生まれのお子様につては、同じ学年のお友達やご兄弟とタイミングを合わせて、数え年で!という方もいらっしゃる印象です。
お子様の成長度合い(小さすぎるとパパママにべったりで着付けが困難なことも)やご家族の都合次第といった感じですが、早めに撮影すると小さくて可愛い写真が撮れるのはメリットですね。
お詣りはどこに行けばいいの?
お詣りは、近くの氏神様(お住まいごとに決まっていますので、以下URLから調べてみてください)に行かれるのが一般的ですが、近くの大きな(有名な)神社に行かれる方も多いです。ご家族ごとに色々な考え方があるので、ご両親に相談されてから予約するのが無難かもしれません。
神社本庁サイトの神社庁一覧
小さなお子様に関する質問
人見知りです。大丈夫でしょうか?
人見知り、場所見知りのお子様はたくさんいますので、ご安心ください!お子様になれたスタッフが、遊びながらお仕度・撮影をしていきます。特に心配ごとやご要望(男性が苦手など)がある場合は、ご予約の際お気軽にご相談ください。※指名料有り
特に3歳はイヤイヤ期で、難しい場合も多いです。お母さんとベッタリなんてことも。。。
「着物着てくれるかな??」という不安がある場合は、事前にWebサイトの着物をお子様に見せて「今度これ着ようね!可愛いね、カッコいいね」と当日をイメージしやすいよう何度かお話をしておいていただけると、意外とあっさり着てくれることも。場所見知りについては、お時間に余裕があれば予めスタジオ見学(事前にご予約ください)にお越しいただくのもおススメです!
授乳、おむつ交換はできますか?授乳室はありますか?
授乳室はありませんが、広めのフィッティングルームをご利用いただけます。
また、ウォーターサーバーを設置しておりますので、ミルクを作るためのお水やお湯としてご利用ください。授乳中、トイレトレーニング中のお子様がいらっしゃる場合は、予約時間に余裕をもって20~30分前にご来店くださると安心です。
※大阪梅田店、あべのルシアス店については、ビル内トイレ(同じフロア)のおむつ交換台をご利用いただけます。
機嫌を取る為、食べ物や飲み物を持ち込んで大丈夫ですか?
お子様のご機嫌スイッチの食べ物や飲み物の持込大歓迎です!
また、お気に入りのオモチャや小物と撮影することも良い思い出になりますので是非ご用意ください。
予約に関する質問
どれくらい前から予約すればいいですか?
当店は撮影のキャンセル代はかかりませんので早め早めにご予約を押さえていただくことをおすすめします!特に10月、11月の土日祝・大安などは予約が集中しやすいので1~2か月前からお決めいただけると、希望の日時はご予約が取りやすいです。
予約は午前中から先に埋まりやすく、次に午後イチ、17時以降は比較的予約が取りやすい時間帯となります。 なお、webサイトからの受付は1営業前の18:50まで予約ができ(スタジオの空き状況によってはお受けできないこともありますのでご了承ください)、お電話、ご来店の場合は空きがあれば前日でも可能です。
また、大人の着物や持込着物(結び帯などの特殊な着物)の着付けについては、着付け師の手配の関係上、2日前よりキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
当日熱が出てしまった場合はキャンセルはできますか?
時間変更やキャンセルは柔軟に対応しております。
その際に、キャンセル料、変更料はかかりませんが、必ずご連絡をお願いいたします。
なお、衣装を事前予約している場合や、大人の着物や持込着物(結び帯などの特殊な着物)の着付けについては、着付け師の手配の関係上、2日前よりキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
七五三の年齢やシーズンを過ぎてしまいました、大丈夫ですか?
セルフィットでは、例年5月から前撮りシーズンに入り12月末までは着物のお貸出しが出来るよう準備をしていますので、撮影が可能です。
それ以外のシーズンや年齢が大幅にズレた場合は、着物のサイズが合わないこともありますので、事前にご相談ください。
撮影に関する質問
自分のカメラでも撮影できますか?
セルフィットでは、動画撮影のみOKとしております!スタジオ内での写真撮影はご遠慮いただいておりますのでご協力をお願いします。
撮影にどのくらい時間かかりますか?
プランやお子様の年齢、ご機嫌によって異なりますが、着付けやヘアセットを含め2時間~3時間程度が目安です。
子供が途中で泣き出したりして、撮影が困難になった時は日にちを改めて撮影してもらえますか?
そのような場合は、ご家族の方と相談して別日にお越しいただくことをご提案することもございます。
近くの神社等への出張撮影は可能でしょうか?
承っております!神社によっては、「祈祷中は撮影禁止」などのルールがある場合もありますので、予めお詣りされる社務所等へご確認ください。費用については、別途出張撮影の料金ページをご確認ください。
なお、着物レンタルや着付けが必要な場合もご相談ください。
出張撮影の詳細を見る
衣装・ヘアメイクに関する質問
両親や七五三じゃない兄弟・姉妹の服装はどうしたらいい?
親御様もお子様とお揃いで着れる「親子コーデ」のお着物が大人気です。 主役だけドレスアップしても、ご家族がカジュアル過ぎては記念日の特別感が薄れた印象に…せっかくですから、付き添いのごきょうだいもオシャレして一緒に記念日を楽しみましょう!
スーツやワンピースでドレスアップしてもいいですし、サイズが合えば年齢関係なくお揃いの着物を着るのもオススメです!
衣装の下見は可能ですか?
可能です!事前にご連絡のうえ、お気軽に見学にお越しください。
お衣装選びの際は、服の上から衣装を当ててお選び頂くスタイルです。
着付けやヘアメイクはどうすればいいの?
七五三撮影プランには、撮影用着物レンタル料のほか、ヘアセット・着付けの料金(1名分)がすべて含まれていますのでご安心ください!
自分の着物・衣装を持ち込んでも良いですか?
OKです!ただし、お宮参りの際の着物はそのまま使えませんので以下URLをご確認のうえご準備をお願いします。また、結び帯の場合は、着付け師手配の関係上別途追加料金が必要になりますので、事前にお知らせください。
お宮参り用祝い着を七五三用に仕立て直すポイント
その他の質問
当日の持ち物 心構えについて
撮影当日、着物や足袋は全てご用意していますので、襟ぐりのあいたタンク トップなど(着物肌着の代わりとして)を着てご来店ください。
撮影の際、一緒に写したい小物などがあればお忘れなく♪
不慣れなお着物で落ち着かないお子様もいらっしゃるので、普段 から大好きなおもちゃやぬいぐるみなどがあればご用意ください。
また、「着物着てくれるかな??」という不安がある場合は、事前にWebサイトの着物をお子様に見せて「今度これ着ようね!可愛いね、カッコいいね」と当日をイメージしやすいようお話をしておいていただけると、意外とあっさり着てくれることも。